忍者ブログ
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




2024/05/06 19:59 |
チョークを使う裏ワザ

☆古い汚れはチョークを使う

万年筆などの水性のインクをカーペットの上にこぼしてしまったら、中性洗剤とお酢を使ってふき取る。高価な段通(ペルシャジュータンなど、模様を織り込んだ厚い敷物)のようなものでなければ、牛乳を使って念入りにふいてみてもいいでしょう。
サインペンやマジックの油性インクのよごれ、何だかわからないシミなどは、ブタノールというアルコールの一種で取れますが、純毛以外はNGです。


また、いつつけたのかわからないような細かいヨゴレがあるときは、このとっておきの裏ワザをもためしてみるといい。
チョークの先にアルコールをつけて、それでヨゴレをこすり、乾いてから、ブラシではたき落とす。ヨゴレ落とし用のチョークも市販されているので、それを使ってもいいでしょう。チョークの色とカーペツトの色を合わせたほうがより目立たず効果的。


☆毛皮の敷物はシャンプーとリンスで
カーペットの上の熊皮の敷物、羊やカンガルーの毛皮の保存の仕方。
毛皮は直射目先や湿気には弱いので保管場所に十分注意すること。
毛皮といえども人間と同じ動物の毛である。ヨゴレが気になってきたら、シャンプーを少量のぬるま湯に溶かして、それでふくといいです。ペット用のドライシャンプーを使う手もあり。
毛皮をゴワゴワにしてしまわないように、薄めたリンス液でふくの効果あり。

 

 


PR



2007/01/15 23:33 | 畳のお手入れ

| HOME | カーペットにこんな汚れをつくったら>>
忍者ブログ[PR]